【原材料・アレルギー表示】お食い初め 焼鯛セット
品番 | 品名 | アレルギー | 原産地 | 原材料 | 内容量 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 祝鯛の姿焼き | — | 日本(真鯛) | 真鯛、食塩 | 1尾 |
2 | 赤飯 | — | 日本(もち米)、 北海道(大納言小豆) |
もち米、大納言小豆、食塩/ pH調整剤、着色料(フラボノイド、紅麹)、乳酸Ca |
100g |
3 | 紅白蛤しんじょう | 小麦、卵、大豆 | 日本(ハマグリ) | ハマグリ、魚肉(スケトウダラ、真タラ)、卵白、醤油、食塩/ 着色料(クチナシ)、酸化防止剤(V.C) |
赤1個・ 白1個 |
4 | 鯛出汁 | 小麦、大豆 | 還元水あめ、食塩、魚介エキス、たん白加水分解物、鯛だし、醤油/ 調味料(アミノ酸等)、酒精、増粘多糖類、香料、酸化防止剤(V.E) |
75g | |
5 | 甘海老艶煮 | えび、小麦、大豆 | 日本(甘エビ) | 甘エビ、だし(かつお節)、醤油、みりん、清酒、生姜、砂糖/ 酸味料 |
2尾 |
6 | 真蛸酢漬け | 小麦 | 日本(真ダコ) | 真ダコ、穀物酢、砂糖、昆布、鷹の爪 | 3切 |
7 | 焼き帆立 | 小麦、大豆 | 日本(帆立貝) | 帆立貝、醤油、砂糖/ 増粘多糖類、調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル)、酸味料 |
3個 |
8 | 野菜のお煮しめ | 小麦、大豆 | 日本(椎茸、里芋、人参、竹の子、蓮根、ごぼう) | 椎茸、里芋、人参、竹の子、蓮根、ごぼう、だし(かつお節、椎茸)、醤油、砂糖/ 酸化防止剤(V.E) |
1袋 |
9 | 南高梅 | — | 日本(梅) | 梅、漬け原材料(還元水あめ、食塩、醸造酢、たん白加水分解物)/ 酒精、調味料(アミノ酸等)、酸味料、香料、甘味料(ステビア)、V.B1 |
3個 |
10 | 結び昆布万年煮 | 小麦、大豆 | 日本(真昆布) | 真昆布、山椒、醤油調味液(醤油、みりん、酒、砂糖)/ 酸化防止剤(V.E)、酸味料 |
3個 |
11 | 紅白なます | 小麦 | 日本(大根、人参) | 大根、穀物酢、砂糖、人参、鷹の爪 | 40g |
味付いくら | 小麦、いくら、大豆 | ロシア(鱒卵) | 鱒卵、醤油、粉末水あめ、食塩、発酵調味料、酵母エキス/ ソルビット、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、甘味料(ステビア、カンゾウ) |
5g | |
12 | 杉板大福包み | 大豆 | タイ(もち粉) | もち粉、砂糖、小豆、でん粉/ トレハロース、加工でん粉、酵素 |
2個 |
13 | 寿栗甘露煮 | — | 韓国(栗) | 栗、砂糖/ 漂白剤(次亜硫酸Na)、酸化防止剤(V.C)、着色料(クチナシ) |
1個 |
14 | オーロラふくさ | 大豆 | アメリカ(上新粉) | 上新粉、砂糖/ トレハロース、加工でん粉、酵素、着色料(コチニール) |
1個 |
15 | お多福豆 | — | ボリビア(そら豆) | 砂糖、そら豆/ 炭酸水素Na、硫酸第一鉄 |
2個 |
16 | 胡桃甘露煮 | 小麦、くるみ、大豆 | アメリカ(くるみ) | くるみ、還元水あめ、発酵調味料、醤油、砂糖/ 調味料(アミノ酸等) |
30g |
17 | 白花豆蜜煮 | — | 北海道(白花豆) | 白花豆、砂糖、ぶどう糖、水あめ、食塩/ ソルビット、pH調整剤、漂白剤(亜硫酸塩) |
40g |