Skip to main content

久松商品レポート

敬老の日は一緒に食卓を囲もう【敬老の日 感謝御膳】

2019.09.11

こんにちは、久松のヒサノです。

2019年の敬老の日は9月16日です!
来週の月曜と迫ってまいりましたが、ご準備はいかがでしょうか。
今年も博多久松では「敬老の日 感謝御膳」をご用意しております!

今回はその「敬老の日 感謝御膳」をご紹介いたしますので、是非参考にご覧ください♪

敬老の日 感謝御膳

「ご家族が集まって楽しく談笑したり、おじいちゃん、おばあちゃんからお孫さんに色々な話をしてほしい」
楽天グルメ大賞を2006年から12年連続で受賞、おせちで圧倒的な人気を誇る博多久松がそのような想いを込めて「敬老の日 感謝御膳」を開発し、今年もご準備しております!
お重に盛付けた状態でお届けしますので、調理不要で準備も簡単にできるのもポイントです。

選べる2種類

感謝御膳は、お祝いで集まる人数に合わせてお選びいただけます。
ご用意しているのは2~3人前と4~6人前です。

○2~3人前 … 22品 \ 6,900(税込・送料無料)
○4~6人前 … 29品 \ 11,300(税込・送料無料)

下の画像をクリックすると各商品ぺージに移動します。

セット内容

感謝御膳には様々なセットがついています。
感謝の気持ちを乗せたメッセージ台紙感謝御膳のリーフレットお品書き(原材料・アレルギー表示)解凍方法を一緒にお届けします。

お届けする際は、感謝御膳のフタ部分にメッセージ台紙を置き、スリーブで包みます。
更にそれを風呂敷で包み、専用のダンボール箱にお入れしたものがお手元に届きます。
ダンボールから出すだけなので、贈り物にもぴったりです。

敬老の日ならでは!

長寿を祈願する特選和菓子入り!
かわいらしい「鶴」と「亀」で、敬老の日を盛り上げます。

他にも感謝御膳に入っている食材を一つずつご紹介しております。
こちらから確認してみてください。

○内容紹介 敬老の日感謝御膳(2〜3人前)

○内容紹介 敬老の日感謝御膳(4~6人前)

冷凍で美味しさをお届け

冷蔵の製造・発送では、配送時間や盛付け時間などにかかる時間るため、少なからず商品状態は劣化していくことがあります。
その点、敬老の日 感謝御膳は作り立てを冷凍することで、解凍後の劣化を非常に少なくすることができるのです。
冷蔵庫でゆっくり解凍していただくことで美味しくお召し上がりいただけます!

また、冷凍でのお届けすることで、ご都合に合わせてお召し上がりいただくタイミングを決めることができます。
急な予定の変更にも対応できるのも冷凍ならではです。

ご注文はこちらから!

「敬老の日 感謝御膳」は、現在ご予約受付中です!
今年の敬老の日は「一緒に食卓を囲む時間」を贈ってみませんか?

※画像をクリックすると商品ページに移動します。
商品ページはこちら

※9月11日15時までのご注文分が、9月15日にお届け可能です。【時間指定可】
それ以降のご注文につきましては、9月18日以降の出荷となります。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

こんな記事も読まれています

  • 【敬老の日オードブル】 敬老の日オードブル 感謝の気持ちを贈る大切な日に、 博多久松では「敬老の日オードブル」を個数限定にてご準備しています。 お祝いの席でのお食事や、離れて暮らすおじいちゃん・おばあちゃんへのギフトにいかがですか? 敬老の日を祝うのにピッタリな料理をお詰めしました。 全15品、1~2人前ですのでちょうどいい量をお召し上がりいただけます。 博多久松で培ってきた冷凍 […]
  • 父の日は感謝を贈ろう【父の日おせちプレミアム】 父の日とは? 今年の父の日はいつ? 2019年の父の日は6月16日(日)! 父の日は毎年、6月の第3週目の日曜日と決まっています。 父の日の由来 1909年、ワシントン州のソノラ・スマート・ドッドさんという女性が父を想う気持ちから、「父の日」が誕生しました。 6人兄妹で産まれまたドッドさんでしたが、ドッドさんの父親は男手1つで6人の子どもを育て上げました。 ドッ […]
  • 生後100日目のお祝い。お食い初めの基礎知識! お食い初めとは?新生児に乳歯が生え始める生後100日頃の時期に、「一生涯食べることに困らないように」と赤ちゃんの健やかな成長を願ってお祝いする大切な儀式です。 地域によっては百日祝い(ももかいわい)とも言います。お食い初めの献立儀式では、赤ちゃんに食べ物を食べさせる真似をします。 その献立は一般的に一汁三菜です。 […]
  • 母の日の贈り物に。【母の日おせちプレミアム】 母の日とは? 今年の母の日はいつ? 2019年の母の日は5月12日(日)! 母の日の日付の決め方は「5月の第2日曜日」となっています。 母の日の由来 みなさんご存知のように、母の日とはお母さんに感謝の気持ちを伝える日です。 起源には諸説ありますが、1907年にアメリカのウェストヴァージニア州でアンナ・ジャービスという女性が亡き母を追悼するため、追悼式でカーネーショ […]
  • 知っていますか?11月15日は「こんぶの日」! 「こんぶの日」とは? こんぶの日には、「育ち盛りの子どもが栄養豊富な昆布を食べて元気になって欲しい」「昆布を食べる習慣をつけてほしい」という願いが込められています。 11月15日といえば「七五三」の日なのですが、新しい昆布が市場に出回る時期であるということと、子ども達の健やかな成長を祝う「七五三」の行事とあわせて、1982年に日本昆布協会が制定しました。 この手 […]
  • 【敬老の日 感謝御膳】2018年ご予約受付中! 敬老の日 […]

博多久松おすすめ商品

  • おせち特集
おせち特集

博多久松おすすめ商品

おせち特集

博多久松おすすめ商品