この記事の目次
においの正体は?
にんにく独特のにおいの元は、にんにくが持つ成分の変化によって生まれます。
にんにくを刻んだり叩いたりすることで細胞が分解され、にんにくに含まれているアリインという成分に酵素の作用が働き、「アリシン」に変化します。
そのアリシンが体内で更に分解されてにんにく臭である「アリルメルカプタン」という成分が生まれ、悩める口臭に発展してしまうのです。
においは対策できる!
にんにくのにおいはしっかりと残るので、対策に気を遣いますよね。
そんなにんにく臭に消臭効果が期待できるものの代表は、「牛乳」です!
牛乳などの乳製品の主成分はたんぱく質ですが、たんぱく質はアリインと結合しやすい性質を持つため、臭いを発する原因を阻止できます。
また、乳製品に含まれる脂肪分によってアリルメルカプタンなどのにおい成分を溶かし、洗い流す効果も期待できます。
そして牛乳を飲むタイミングがとても大事です。
食前にコップ一杯の牛乳を飲むことでアリシンの体内での化学反応を予防し、においを抑える効果を発揮します。
食後になるとにんにくが消化されて効果が落ちてしまうため、タイミングに注意です!
他にも、にんにく料理を作る際は事前ににんにくを煮る、といった方法もありますね。
にんにくの嬉しい効果
においの元となる「アリシン」も嬉しい効果も持っています。
アリシンは強力な殺菌効果を持っており、赤痢菌やコレラ菌などを殺菌できるそうです。
※アリシンの殺菌効果は強力なため、生での摂取や過剰摂取にはご注意ください。
他に、アリシンは疲労回復などの効果も持っています。
人が元気に活動するためには栄養素をエネルギーに代謝し、エネルギー源を得なければいけません。
その代謝に必要なビタミンB群は水溶性であるため失われやすいのですが、B群のビタミンB1(チアミン)にアリシンが結合することで「アリチアミン」という脂溶性の成分に変化します。
脂溶性になったことで水溶性の時よりも失われにくく、腸管や細胞で吸収されやすくなるのです。
「にんにくでスタミナをつける」とよく聞きますが、こういった仕組みがあったのですね。
いかがだったでしょうか?
このように、においの正体のアリシンは悪影響だけでなく、意外にも体に嬉しい作用ももたらしてくれます。
にんにく料理を食べる前に牛乳を飲んで、かしこく食事ができれば嬉しいですね。
最新情報をお届けします